Search for:
  • ブログ
    • IT・プログラミング
    • デジタルマーケティング
    • 起業・スタートアップ
    • 自由気ままな移住と生活&働き方
うずらのヤドリギ(旧Uzublo) - 海外移住して起業した自由人エンジニアのブログ
うずらのヤドリギ - 海外移住して起業した自由人エンジニアのブログ
  • ブログ
    • IT・プログラミング
    • デジタルマーケティング
    • 起業・スタートアップ
    • 自由気ままな移住と生活&働き方

Blog

【マレーシア移住計画】どの自由から手に入れるべきなのか?

access_time2015年8月12日
perm_identity Posted by Hisashi
folder_open 自由気ままな移住と生活&働き方

前回は、以下の3つの自由を求めることが、人生の幸福度を上げる施策の1つになるという話をした。

  1. 時間の自由
  2. 場所の自由
  3. 仕事の自由

今回は、道半ばではあるが、自分が実際にどの自由から手に入れてきたのかを解説する。
私が最初に手に入れようとしたのは「仕事の自由」である。より厳密に言えば、「経済の自由」である。
つまり、お金の自由を手に入れることで、「仕事の自由」を手に入れようとしている。それには、以下の考え方をもつ必要がある。

  1. 会社員の立場は安泰でないことを理解する。
  2. 自分のビジネスを作り、そこから収入を得るように行動する。
  3. 不労所得の基盤を作る。

会社員の立場は安泰ではない。

以下の表は、平成25年度の国民年金と厚生年金の支給額を示したものである。男性が平均で月に約210,000円、女性が約150,000円もらえるのが実情だ。
<H25年度国民年金支給額>

<H25年度厚生年金支給額>

上記の額は、あくまでも平均であるが、、満額をもらえたとしてもこの金額は徐々に下がるといわれている。また、年金支給開始年齢が現在では60歳なのが、将来的には70歳以上になる可能性がある。
つまり、年金は出ないに等しいのだ。
このような状況下で会社員でいることが、まったく安泰ではないのである。
会社員でいられる期間は新卒でも最長43年(22歳~65歳)である。
その後の収入は年金のみだが、年金のみで生活した場合(家賃、光熱費、食費のみ)、-160,000円の赤字となってしまうのだ。
高齢になると、さらにここに医療費がかかることになる。
だから、会社員でい続けることはまった安泰ではないのだ。
(現在の状況では安定しているかもしれないが・・・)
ちなみに、私はまだ会社員である。
だが、いつまで会社員を続けるのか?ということを計画し、そのプランに沿って行動している。

自分のビジネスを作り、そこから収入を得るように行動する。

会社員が安泰でない以上、どうすればよいのか?
話は単純である。
自分のビジネスを持てばよいのだ。
つまり、自分だけの収入減を作ればよいのである。
どのように作るのか?はたして自分にできるのか?
そのような疑問はあると思う。
それを解決する1つの方法として、いきなり本業や副業から始めるのではなく、「お小遣い稼ぎ」から始めればよいのだ。
実際、私はネットを使った自分のビジネスを「小遣い稼ぎ」の場として、日々
「時間」を投資している。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

不労所得の基盤を作る

不労所得は、「労働」を美徳とする日本人にはイメージしにくいと思う。
つまり、「自分が働かなくても収入が勝手に入る」のが不労所得である。
自分が年をとった場合、自分が働かなくても収入を得る仕組みがなければ、自分の家計は圧迫されるばかりである。
「楽して稼ぐことは悪いことではない」
このような考え方を持つように自分を変えていく必要がある。
実際に私は、不動産投資を行い、自分が働かなくても収入を増やす仕組みを構築している。
次回は、上記とマレーシア移住との関連性について、お伝えしようと思う。
※本記事は、過去ブログから転記したものである。

関連

Tags: マレーシア移住仕事の自由場所の自由時間の自由海外移住経済の自由
Newer 【マレーシア移住計画】マレーシアに移住して場所の自由を得る
Older 【マレーシア移住計画】マレーシアに移住して時間の自由を得る
プロフィール

Hisashi

インフラメインのIT屋。一応某社Founder & Director & CEO。現在は時間場所に依存しない悠々自適な引きこもり生活を実現。
 
>>> 詳しいプロフィールはこちら

★Twitter☆
@freelife_man007

★LINE☆
友だち追加

Search for:
カテゴリから探す
  • ブログ
    • IT・プログラミング
      • AWS(Amazon Web Service)
      • ITインフラ・ネットワーク
      • Laravel(PHP)
      • Wordpress
      • デジタルマーケティング
      • プログラミング学習
    • 会社設立
    • 政治・社会
    • 自由気ままな移住と生活&働き方
    • 起業・スタートアップ
タグから探す
5G Amazon LightSail Amazon Web Service Instagram ITリテラシー PDCA PHP SEO SNS Web Webマーケティング Wordpress きっかけ アフィリエイト インフルエンサー インフルエンサーマーケティング エンジニア カリブ キャッシュフロー キャリア キラキラ起業女子 クアラルンプール コンテンツマーケティング コンバージョン システムエンジニア セキュリティ ソースコード デザインパターン ノマドワーカー ノービザでいける国 ビザ(査証) フリーランス フルスタックエンジニア プログラミング プログラミング学習 マレーシア マレーシア移住 リモートワーク 仕事の自由 場所の自由 時間の自由 海外移住 物販 独立 起業
Menu
  • プロフィール
  • プライバシーポリシ
  • 免責事項
About me

日本と東南アジアを往来しながら、
プログラミングしたり、
ネットワーク構築したり、
AWSをもてあそんでいます。

ブログは、気が向いたら更新。
晴耕雨読の生活を楽しんでいます。

オンラインサロンも立ち上げる予定なので、興味のある方は是非のぞいてみてください。

Ads
Twitter
Tweets by freelife_man007
Uzula Business All Rights Reserved.
keyboard_arrow_up