Search for:
  • ブログ
    • IT・プログラミング
    • デジタルマーケティング
    • 起業・スタートアップ
    • 自由気ままな移住と生活&働き方
うずらのヤドリギ(旧Uzublo) - 海外移住して起業した自由人エンジニアのブログ
うずらのヤドリギ - 海外移住して起業した自由人エンジニアのブログ
  • ブログ
    • IT・プログラミング
    • デジタルマーケティング
    • 起業・スタートアップ
    • 自由気ままな移住と生活&働き方

Blog

【フリーランス向け】受注後に案件を深堀するコツ

access_time2019年2月9日
perm_identity Posted by Hisashi
folder_open 起業・スタートアップ

フリーランスをやっていると徐々に身についてくるが、案件が多い時期と少ない時期がある。案件が多い時期にできるだけ案件を作っておかないと、案件が少ない時期に思うように受注できず、じり貧になってしまうことだってある。
今回は、フリーランスが、とある顧客から初めて案件を受注した後に、案件を深堀するコツについてお伝えする。

まずは顧客と頻繁にコミュニケーションをとる

まず最初に重要なポイントは、

ウザがられない程度に頻繁にコミュニケーションをとる

ことだ。
月1回でも、顧客やパートナーと課題について共有することで、顧客が困っていることや改善することで得られるベネフィットが見えてくる。
さらに、複数の顧客とコミュニケーションをとることで、共通の課題が出てくることもある。
その場合、クラウドサービス化を図るなど、開発側のコストを圧縮して顧客にサービスを提供できるネタを見つけることもできる(マーケットイン)

軽微な修正はできる限り無償で対応し、信用度を蓄積しておく

次に、意外と案件化につながりやすいのが、

軽微な修正はできるだけ無償で受ける

という点だ。
軽微な修正は、エンジニアにとっては損な話だが、顧客の信用度と親密度を上げるには、一番取り組みやすい施策の1つである。
例えば、CSSのクラス追加やプロパティの修正で済むような改修であれば、無償でもほとんど損はしないはずだ。
個人的には、軽微な改修=1/4人日以下&緊急度低めと定義しており、その範囲であればできる限り無償で対応するようにしている。
逆に、1/4人日を超える作業や緊急度が高い作業は、安請け合いしてしまうと、後で作業ボリュームが膨らんでしまうことが多いので、無償では対応しない方が望ましい。

顧客の現状の課題をトレースし、優先順位をつける

最後に、重要なポイントは、

顧客の現状の課題をトレースし、優先順位をつける

ことである。
顧客とコミュニケーションをとる中で、いくつか課題が出てくる。
または、課題として顧客が認識していないが、実は潜在的な課題というものもある。
そういった課題や課題の源泉を顧客と共有し、顧客のビジネスへのベネフィットやリスクから、顧客と優先順位をつけていくことで、受注した案件のみならず、その後の案件の受注確度を高めることができる。
顧客からしても、課題の重要度を認識している業者に頼む方が、より要望に応えてくれると期待値が高まるからだ。
フリーランサーになって、案件の受注拡大に苦戦している方は、ぜひ上記3つの案件深堀方法を実践してみてはいかがだろうか?

関連

Tags: フリーランス既存案件要件定義要求定義
Newer 【海外移住希望者・起業したい人向け】海外移住と起業を同時に達成するために事前に必要な3つの準備
Older 【海外移住希望者向け】ノマドワーカーとして移住する場合、タイとマレーシアのどちらが良いか比較してみた

返信をキャンセルする。

コメントを残すにはログインしてください。

CAPTCHA


プロフィール

Hisashi

インフラメインのIT屋。一応某社Founder & Director & CEO。現在は時間場所に依存しない悠々自適な引きこもり生活を実現。
 
>>> 詳しいプロフィールはこちら

★Twitter☆
@freelife_man007

★LINE☆
友だち追加

Search for:
カテゴリから探す
  • ブログ
    • IT・プログラミング
      • AWS(Amazon Web Service)
      • ITインフラ・ネットワーク
      • Laravel(PHP)
      • Wordpress
      • デジタルマーケティング
      • プログラミング学習
    • 会社設立
    • 政治・社会
    • 自由気ままな移住と生活&働き方
    • 起業・スタートアップ
タグから探す
5G Amazon LightSail Amazon Web Service Instagram ITリテラシー PDCA PHP SEO SNS Web Webマーケティング Wordpress きっかけ アフィリエイト インフルエンサー インフルエンサーマーケティング エンジニア カリブ キャッシュフロー キャリア キラキラ起業女子 クアラルンプール コンテンツマーケティング コンバージョン システムエンジニア セキュリティ ソースコード デザインパターン ノマドワーカー ノービザでいける国 ビザ(査証) フリーランス フルスタックエンジニア プログラミング プログラミング学習 マレーシア マレーシア移住 リモートワーク 仕事の自由 場所の自由 時間の自由 海外移住 物販 独立 起業
Menu
  • プロフィール
  • プライバシーポリシ
  • 免責事項
About me

日本と東南アジアを往来しながら、
プログラミングしたり、
ネットワーク構築したり、
AWSをもてあそんでいます。

ブログは、気が向いたら更新。
晴耕雨読の生活を楽しんでいます。

オンラインサロンも立ち上げる予定なので、興味のある方は是非のぞいてみてください。

Ads
Twitter
Tweets by freelife_man007
Uzula Business All Rights Reserved.
keyboard_arrow_up