Search for:
  • ブログ
    • IT・プログラミング
    • デジタルマーケティング
    • 起業・スタートアップ
    • 自由気ままな移住と生活&働き方
うずらのヤドリギ(旧Uzublo) - 海外移住して起業した自由人エンジニアのブログ
うずらのヤドリギ - 海外移住して起業した自由人エンジニアのブログ
  • ブログ
    • IT・プログラミング
    • デジタルマーケティング
    • 起業・スタートアップ
    • 自由気ままな移住と生活&働き方

Blog

【マーケター向け】ブランドアンバサダーが重要な理由と、探すのに有効なツール「brand24」の紹介

access_time2019年4月22日
perm_identity Posted by Hisashi
folder_open デジタルマーケティング

インフルエンサーマーケティングの出現により、ターゲットへの販促活動は大きな変革を遂げた。
最近では、企業や企業が提供するサービスのブランド化のため、ブランドアンバサダーといわれるポジションが生まれている。
今回は、ブランドアンバサダーとは何か?とその重要性についてお伝えする。

ブランドアンバサダーとは何か?

ブランド・アンバサダー、もしくはアンバサダーとは、企業やブランド広報からの依頼で、企業やブランドに対してイメージアップを目的とした発信や宣伝を行う人のこと。
その企業やブランドの魅力を伝え広めることで、より多くの新たなファンを獲得する役目を持つ。最近では、

  • 芸能人やプロアスリートなどの有名人
  • SNS発信を軸としたインフルエンサー(一般人)

といった方も数多く参加している。
たいていのアンバサダーには、報酬(成果報酬)を払い、イメージアップのためのSNS投稿を依頼しているケースが多い。

別の発信形態「ブランド・アドボケーツ」

ブランド・アドボケーツは、無報酬で自発的に企業やブランドに対して好意的な発信や推奨をしてくれるファンのこと。いわゆるコアなファンに相当する。彼らは広告費を貰って活動しているわけではないので、好意的な投稿もあれば否定的な投稿もある。つまり、ブランドに対して公平な評価を拡散してくれるメリットがある。
ただし、ブランド・アドボケーツは、獲得するまでに時間がかかるというデメリットもある。
さらに拡散してもらうにしても、特典がないとなかなか動きが鈍いといった側面もある。

ブランドアンバサダーは、なぜそれほどに重要なのか?

今までのマスメディアによる広告効果が薄れてきた、という要素が大きい。
従来のTV広告をはじめとするマスメディア広告は、視聴者にとって非常に退屈であり、広告であることがあからさまになっている。それに対して、視聴者は広告が始まるとチャンネルを変えたり、TVを消してしまう、といった反応を示しがちである。
さらに、従来の広告手法では、ブランドのプラスの面のみ発信していると、そのメディアやブランドに対する信憑性が欠けるとみなされやすい。
つまり、従来のメディアとその広告手法では、時間、お金、リソースの無駄になってしまうのだ。

どうすればブランドアンバサダーを獲得できるのか?

ブランドアンバサダーを獲得するためには、いくつか方法がある。

  • インターネット上で、影響力のあるユーザーを個別に確認する
  • 口コミでユーザーを探し、直接交渉する
  • ツールを使って自動で検索し、個別にアプローチする

そのなかで最も有効な手段は、「ツールを活用する」ことだ。
そして、ツールの中でも最も有効なツールは、Brand24というツールだ。

 
brand24なら、特定のキーワードやブランドに対して影響力をもつユーザーを、数値により可視化することができる。
また、影響力のあるユーザーに対して、個別にアプローチすることも可能だ。
brand24は、Twitter、Facebook、Instagram、Youtubeをはじめ様々なSNSに対応しているので、ぜひ一度使ってみてはいかがだろうか?

関連

Tags: Brand24インフルエンサーインフルエンサーマーケティングブランドアンバサダー
Newer 【エンジニア向け】忘れると危険!Amazon EC2インスタンスでWebサーバーを構築するときのチューニングの必要性(Apache, PHP-fpm)
Older 【起業したい人向け】起業するなら脱キラキラ女子!自撮りもホテルの高級スイーツも集客には繋がらない!!

返信をキャンセルする。

コメントを残すにはログインしてください。

CAPTCHA


プロフィール

Hisashi

インフラメインのIT屋。一応某社Founder & Director & CEO。現在は時間場所に依存しない悠々自適な引きこもり生活を実現。
 
>>> 詳しいプロフィールはこちら

★Twitter☆
@freelife_man007

★LINE☆
友だち追加

Search for:
カテゴリから探す
  • ブログ
    • IT・プログラミング
      • AWS(Amazon Web Service)
      • ITインフラ・ネットワーク
      • Laravel(PHP)
      • Wordpress
      • デジタルマーケティング
      • プログラミング学習
    • 会社設立
    • 政治・社会
    • 自由気ままな移住と生活&働き方
    • 起業・スタートアップ
タグから探す
5G Amazon LightSail Amazon Web Service Instagram ITリテラシー PDCA PHP SEO SNS Web Webマーケティング Wordpress きっかけ アフィリエイト インフルエンサー インフルエンサーマーケティング エンジニア カリブ キャッシュフロー キャリア キラキラ起業女子 クアラルンプール コンテンツマーケティング コンバージョン システムエンジニア セキュリティ ソースコード デザインパターン ノマドワーカー ノービザでいける国 ビザ(査証) フリーランス フルスタックエンジニア プログラミング プログラミング学習 マレーシア マレーシア移住 リモートワーク 仕事の自由 場所の自由 時間の自由 海外移住 物販 独立 起業
Menu
  • プロフィール
  • プライバシーポリシ
  • 免責事項
About me

日本と東南アジアを往来しながら、
プログラミングしたり、
ネットワーク構築したり、
AWSをもてあそんでいます。

ブログは、気が向いたら更新。
晴耕雨読の生活を楽しんでいます。

オンラインサロンも立ち上げる予定なので、興味のある方は是非のぞいてみてください。

Ads
Twitter
Tweets by freelife_man007
Uzula Business All Rights Reserved.
keyboard_arrow_up