Search for:
  • ブログ
    • IT・プログラミング
    • デジタルマーケティング
    • 起業・スタートアップ
    • 自由気ままな移住と生活&働き方
うずらのヤドリギ(旧Uzublo) - 海外移住して起業した自由人エンジニアのブログ
うずらのヤドリギ - 海外移住して起業した自由人エンジニアのブログ
  • ブログ
    • IT・プログラミング
    • デジタルマーケティング
    • 起業・スタートアップ
    • 自由気ままな移住と生活&働き方

Blog

【起業したい人向け】起業するなら脱キラキラ女子!自撮りもホテルの高級スイーツも集客には繋がらない!!

access_time2019年4月24日
perm_identity Posted by Hisashi
folder_open 起業・スタートアップ

今年に入ってから、キラキラ女子人口はかなり減ってきた。ところが、未だにInstagramで高級ホテルでランチやスイーツの投稿をしている輩がいる。

個人の趣味ならまだしも、集客用として投稿しているので、見てて非常にイタイタしい。
今回は、起業したい女子が、真にキラキラするために注意すべき点をお伝えする。

起業してからは、SNSは集客と認知度向上のツールになる

どのような形であれ、起業するからには「集客」と「認知度向上」という行動が不可欠だ。

最近では、Twitter、FacebookやInstagram、YoutubeといったSNSで集客や」情報の拡散ができるようになった。

今まで趣味で使っていたSNSアカウントを使うか?新規でアカウントを作成するかは自由だが、多かれ少なかれ今までのSNS運用とは異なり、起業してから利用するSNSアカウントは、「見込み客」「まだ自分自身を知らない客」相手に発信していくことになる。

よく、「SNSで独自の世界観を演出」という言葉を使っている人もいるが、その究極の目的は、セルフブランドした商品やサービスを購入してほしいからこそ、独自の世界観を築き上げる必要があるのだ。

顧客目線を無視したSNS投稿が待つ末路

では、顧客目線を無視したSNS投稿を繰り返していくと、いったいどうなるのか?

投稿の差別化を図るためのコスト増大

よくあるパターンとして、自撮りセミナーに通い詰めて数十万失ってしまったり、高級ホテルのランチやスイーツの投稿を繰り返すために多額の出費を強いられ、大幅な赤字になってしまう場合だ。
どのような起業の形であれ、

利益=売上ー原価ー販促費ー人件費ーその他雑費

といった計算式を念頭に置いておく必要がある。

SNSの投稿だけ考えれば、人件費や販促費が0に近いので、従来のマス広告(TV・新聞・雑誌など)よりもコストをかなり圧縮できるため、SNS運用を中心としたインフルエンサーマーケティングが普及した背景がある。

個人の給料の範囲内(人件費)で高級スイーツを買うならまだしも、上記の計算式を度外視して販促費が膨らむようなことをしてしまえば利益を圧迫どころか赤字になってしまう。

しかし、投稿の差別化を図るため、無理な出費をしてでも高級ホテルのランチやスイーツを食べ、投稿してしまう人が未だに多いようだ。

【Instagram】当てはまったら予備軍!? 「インスタで身を滅ぼすかもしれない女性」5パターン
http://ure.pia.co.jp/articles/-/243529

マウンティングの無限ループ

さらにたちが悪いのが、マウンティングの応酬になってしまうことだ。

投稿の差別化を図ろうとして、高級なモノやサービスを受け投稿すると、触発された他人がさらなる差別化を図るためにより高級のモノやサービスに関する投稿をする。それが繰り返されると、コストを度外視した販促費がかかってしまい、結果として赤字になってしまうことがある。

参考:【ママ友トラブル】なんでも真似するマウンティングママ。ついに高級ピアノを購入!?
https://fanfunfukuoka.com/family/67918/

起業するなら、どうやって売上を立てるか?から逆算したSNS運用を!

SNSの運用は、ある程度の費用枠内で弾力的な運用を行うのが効果的だ。

デジタル広告と異なり、SNSによる集客は、明確にCPA(Cost per Action / CPA=広告費用÷コンバージョン数)が算出できない。

リファラーからある程度の流入数は測定できるが、MAツールなどをフル活用しないと顧客導線を可視化・定量化することは難しい。

従って、SNSで獲得するコンバージョン数をあらかじめ予定し、その中でどの程度販促費用をかけられるかを算出したうえで、効果測定しながら弾力的に運用してみるとよいだろう。

起業する場合、間違っても下記のように野放図な投稿を促す記事に惑わされないようにするべきだ。

マウンティングに負けないキラキラ系インスタ女子になろう♡
http://sharetube.jp/article/7437/

関連

Tags: キラキラ女子キラキラ起業女子
Newer 【マーケター向け】ブランドアンバサダーが重要な理由と、探すのに有効なツール「brand24」の紹介
Older 【エンジニア向け】初めてのLaravel入門(1)

返信をキャンセルする。

コメントを残すにはログインしてください。

CAPTCHA


プロフィール

Hisashi

インフラメインのIT屋。一応某社Founder & Director & CEO。現在は時間場所に依存しない悠々自適な引きこもり生活を実現。
 
>>> 詳しいプロフィールはこちら

★Twitter☆
@freelife_man007

★LINE☆
友だち追加

Search for:
カテゴリから探す
  • ブログ
    • IT・プログラミング
      • AWS(Amazon Web Service)
      • ITインフラ・ネットワーク
      • Laravel(PHP)
      • Wordpress
      • デジタルマーケティング
      • プログラミング学習
    • 会社設立
    • 政治・社会
    • 自由気ままな移住と生活&働き方
    • 起業・スタートアップ
タグから探す
5G Amazon LightSail Amazon Web Service Instagram ITリテラシー PDCA PHP SEO SNS Web Webマーケティング Wordpress きっかけ アフィリエイト インフルエンサー インフルエンサーマーケティング エンジニア カリブ キャッシュフロー キャリア キラキラ起業女子 クアラルンプール コンテンツマーケティング コンバージョン システムエンジニア セキュリティ ソースコード デザインパターン ノマドワーカー ノービザでいける国 ビザ(査証) フリーランス フルスタックエンジニア プログラミング プログラミング学習 マレーシア マレーシア移住 リモートワーク 仕事の自由 場所の自由 時間の自由 海外移住 物販 独立 起業
Menu
  • プロフィール
  • プライバシーポリシ
  • 免責事項
About me

日本と東南アジアを往来しながら、
プログラミングしたり、
ネットワーク構築したり、
AWSをもてあそんでいます。

ブログは、気が向いたら更新。
晴耕雨読の生活を楽しんでいます。

オンラインサロンも立ち上げる予定なので、興味のある方は是非のぞいてみてください。

Ads
Twitter
Tweets by freelife_man007
Uzula Business All Rights Reserved.
keyboard_arrow_up