Search for:
  • ブログ
    • IT・プログラミング
    • デジタルマーケティング
    • 起業・スタートアップ
    • 自由気ままな移住と生活&働き方
うずらのヤドリギ(旧Uzublo) - 海外移住して起業した自由人エンジニアのブログ
うずらのヤドリギ - 海外移住して起業した自由人エンジニアのブログ
  • ブログ
    • IT・プログラミング
    • デジタルマーケティング
    • 起業・スタートアップ
    • 自由気ままな移住と生活&働き方

Blog

やりたいことは、まず独りで始める

access_time2018年12月18日
perm_identity Posted by Hisashi
folder_open 起業・スタートアップ

やりたいことがあるのに、中々実現できない人がいる。
私のところにも、たまに「○○○○をやりたいんです!どうすればよいか教えてください!」というお問い合わせをいただくことがある。

が、たいていそのケースは、○○○○が実現したことはないし、「
○○○○できました!」という喜びの報告を頂くこともない。

今回は、やりたいことを実現する場合に、周りの人をどう巻き込むとよいか?という視点で、私の経験をお伝えする。

「他力本願だけ」では、やりたいことは実現しない

「一所懸命」または「一生懸命」という言葉がある。その語源は、鎌倉武士の所領を守る(一つの所に命を懸ける)というところから来ている。

それだけ、自分の財産を守るためには、命を懸けてでも1つの所を守るべし!というのが当時の風潮だった。鎌倉武士は、所領がなければ自分の食い扶持(≒年貢、給料)が入ってこないからだ。

ただし、最近はホリエモンの「多動力」の影響からか、様々なことに手を出して同時並行していこう!的な風潮が強くなっている。確かに、インターネットが発達し、リモートワークが自由自在にできるようになった今、あらゆることを並行して推し進めることは可能だ。

だが、その反面、様々なことに中途半端に首を突っ込むだけで、「他力本願」の「多動力」を発揮する輩が増えているのだ。その結果、思うように事が運ばず、泣きついてくる人も中にはいる。

詳しくは、過去の記事「【読了】多動力の重要さと巷に見る誤解」にも書いたので、是非お読みいただきたい。

逆に、支援する人の立場になって考えてほしい。

そのような「他力本願」の人を助けたいと思うだろうか?

自分のやりたいことなら、まずは自分でやってみろ!

何事もそうなのだが、一生懸命にやりたいことを推し進める人は、他人から見ても生き様がカッコいいのだ。そういう人ほど応援したくなる。

また、以下のツイートにも真実が記されていると思う。

最近何かを「一緒にやろう!」と誘っていただくことが増えた。自戒も込めて、中心人物が常に自らに問うべきことは「たった一人でもそれを実現する覚悟があるか?」だと思ってる。

一人でも必ず実現する。でもこのメンバーならもっと良いものができる。というのでないのならチームである意味はない。

— あそび屋Kai✨ミチマヨフレンド (@niteandday) 2018年12月17日

まずは独りで一生懸命やれば、
自ずとそれを見た人が助け舟を出してくれるはずだ。

関連

Tags: やりたいことホリエモンマルチタスク中途半端他力本願多動力
Newer キラキラ起業女子の末路
Older 【企業秘密】フリーランスが覚えるべき提案&受注のコツ(1)

返信をキャンセルする。

コメントを残すにはログインしてください。

CAPTCHA


プロフィール

Hisashi

インフラメインのIT屋。一応某社Founder & Director & CEO。現在は時間場所に依存しない悠々自適な引きこもり生活を実現。
 
>>> 詳しいプロフィールはこちら

★Twitter☆
@freelife_man007

★LINE☆
友だち追加

Search for:
カテゴリから探す
  • ブログ
    • IT・プログラミング
      • AWS(Amazon Web Service)
      • ITインフラ・ネットワーク
      • Laravel(PHP)
      • Wordpress
      • デジタルマーケティング
      • プログラミング学習
    • 会社設立
    • 政治・社会
    • 自由気ままな移住と生活&働き方
    • 起業・スタートアップ
タグから探す
5G Amazon LightSail Amazon Web Service Instagram ITリテラシー PDCA PHP SEO SNS Web Webマーケティング Wordpress きっかけ アフィリエイト インフルエンサー インフルエンサーマーケティング エンジニア カリブ キャッシュフロー キャリア キラキラ起業女子 クアラルンプール コンテンツマーケティング コンバージョン システムエンジニア セキュリティ ソースコード デザインパターン ノマドワーカー ノービザでいける国 ビザ(査証) フリーランス フルスタックエンジニア プログラミング プログラミング学習 マレーシア マレーシア移住 リモートワーク 仕事の自由 場所の自由 時間の自由 海外移住 物販 独立 起業
Menu
  • プロフィール
  • プライバシーポリシ
  • 免責事項
About me

日本と東南アジアを往来しながら、
プログラミングしたり、
ネットワーク構築したり、
AWSをもてあそんでいます。

ブログは、気が向いたら更新。
晴耕雨読の生活を楽しんでいます。

オンラインサロンも立ち上げる予定なので、興味のある方は是非のぞいてみてください。

Ads
Twitter
Tweets by freelife_man007
Uzula Business All Rights Reserved.
keyboard_arrow_up