Search for:
  • ブログ
    • IT・プログラミング
    • デジタルマーケティング
    • 起業・スタートアップ
    • 自由気ままな移住と生活&働き方
うずらのヤドリギ(旧Uzublo) - 海外移住して起業した自由人エンジニアのブログ
うずらのヤドリギ - 海外移住して起業した自由人エンジニアのブログ
  • ブログ
    • IT・プログラミング
    • デジタルマーケティング
    • 起業・スタートアップ
    • 自由気ままな移住と生活&働き方

Blog

【ブロガー・マーケター向け】Google検索の新機能「アクティビティカード」がもたらす影響

access_time2019年2月17日
perm_identity Posted by Hisashi
folder_open デジタルマーケティング

2019年1月、Googleは検索の新機能「アクティビティカード」をリリースした。
今回は、そのアクティビティカードについて解説する。

アクティビティカードとは?

アクティビティカードとは、 Googleで検索時に、 ユーザーの過去の検索履歴や閲覧履歴をもとに検索結果の上部に訪問済みのWebサイトが表示される機能だ。
参考:Helping you along your Search journeys
アクティビティカードは2019年1月9日に、アプリ版で米国版 Googleでの導入を開始された。
アクティビティカードには、

  • 残しておきたいページをコレクションに保存
  • 特定のキーワードで、カテゴリ分けされる

といった機能がある。

アクティビティカードにより、ユーザーはより見たいページを見れるようになる

アクティビティカードがもたらす影響は、

ユーザーが過去に検索したページやキーワードを保存してくれるため、ユーザーは見たいページに素早くアクセスできるようになる

ことだ。
つまり、

検索→検索結果一覧を眺める→見たいページに行く

というプロセスが、

アクティビティカードを眺める→見たいページに行く

という形に変化していくのだ。

キーワード検索からの流入はさらに少なくなり、コンテンツの充実とSNSの活用がより重要に

この機能が、デスクトップPCにも適用されると、ますますSEO対策の重要性は低下する。つまり、SEO時代の終焉だ。
よりユーザーにとって有益かつ良質なコンテンツを作らなければ、サイトへの流入を増やすことが難しくなる。
また、今以上に、SNSの活用が鍵を握るようになるだろう。
サイトのコンテンツを充実させ、さらにSNS(Instagram、Facebook、Twitter、Youtube)を活用し、サイトへのトラフィックを増やす工夫をした方が、下手にSEO対策に労力を浪費するようも費用対効果は高くなるはずだ。
参考:検索流入に影響あり?Google検索の新機能「アクティビティカード」とは

関連

Tags: Google検索アクティビティカードコンテンツマーケティング
Newer 【マーケター向け】インフルエンサーマーケティングの問題点とその対策
Older 【起業したい人向け】起業して3年で会得した「儲ける仕組みの組み立て方」

返信をキャンセルする。

コメントを残すにはログインしてください。

CAPTCHA


プロフィール

Hisashi

インフラメインのIT屋。一応某社Founder & Director & CEO。現在は時間場所に依存しない悠々自適な引きこもり生活を実現。
 
>>> 詳しいプロフィールはこちら

★Twitter☆
@freelife_man007

★LINE☆
友だち追加

Search for:
カテゴリから探す
  • ブログ
    • IT・プログラミング
      • AWS(Amazon Web Service)
      • ITインフラ・ネットワーク
      • Laravel(PHP)
      • Wordpress
      • デジタルマーケティング
      • プログラミング学習
    • 会社設立
    • 政治・社会
    • 自由気ままな移住と生活&働き方
    • 起業・スタートアップ
タグから探す
5G Amazon LightSail Amazon Web Service Instagram ITリテラシー PDCA PHP SEO SNS Web Webマーケティング Wordpress きっかけ アフィリエイト インフルエンサー インフルエンサーマーケティング エンジニア カリブ キャッシュフロー キャリア キラキラ起業女子 クアラルンプール コンテンツマーケティング コンバージョン システムエンジニア セキュリティ ソースコード デザインパターン ノマドワーカー ノービザでいける国 ビザ(査証) フリーランス フルスタックエンジニア プログラミング プログラミング学習 マレーシア マレーシア移住 リモートワーク 仕事の自由 場所の自由 時間の自由 海外移住 物販 独立 起業
Menu
  • プロフィール
  • プライバシーポリシ
  • 免責事項
About me

日本と東南アジアを往来しながら、
プログラミングしたり、
ネットワーク構築したり、
AWSをもてあそんでいます。

ブログは、気が向いたら更新。
晴耕雨読の生活を楽しんでいます。

オンラインサロンも立ち上げる予定なので、興味のある方は是非のぞいてみてください。

Ads
Twitter
Tweets by freelife_man007
Uzula Business All Rights Reserved.
keyboard_arrow_up