Search for:
  • ブログ
    • IT・プログラミング
    • デジタルマーケティング
    • 起業・スタートアップ
    • 自由気ままな移住と生活&働き方
うずらのヤドリギ(旧Uzublo) - 海外移住して起業した自由人エンジニアのブログ
うずらのヤドリギ - 海外移住して起業した自由人エンジニアのブログ
  • ブログ
    • IT・プログラミング
    • デジタルマーケティング
    • 起業・スタートアップ
    • 自由気ままな移住と生活&働き方

Blog

【起業したい人向け】何をするか?よりも誰とやるか?が重要である真意

access_time2019年4月28日
perm_identity Posted by Hisashi
folder_open 起業・スタートアップ

最近、起業に関する本や動画(Youtube)で、

起業するときに重要なのは、何をするか?ではなくである

という話を聞くことがある。
今回は、個人的な経験をもとに、その真意について解説する。

何をするか?は、時とともに変わる

起業するとき、たいていの人は以下のステップで起業すると思う。

  1. 何で起業するかをきめる
  2. 起業に必要な情報を集める
  3. 起業に必要な資金を調達する
  4. 起業する

ところが、今の世の中は、技術の進化や情報伝達スピードが格段に速く、1~4に数か月もかかっていると起業を取り巻く環境が劇的に変化することがある。
つまり、起業するときに何をやるか?はあまり重要ではないのだ。

誰とやるか?は、起業当初のスタートダッシュに影響する

逆に、誰とやるか?は、かなり重要だ。理由は、

一緒に起業する人の能力やモチベーションによって、起業してからのスタートダッシュが格段に異なる

からだ。特に、

  1. 連絡への返信(レス)速度
  2. お金に関する考え方
  3. 仕事の進め方

が合わないと、起業は前に進まない。
特にスピード感は重要で、スピード感がない(レスが遅い、なかなか行動しない)人と組むと、無駄にコストを垂れ流すことになりかねない。

人は裏切る前提で、自らも行動する

余談ながら、たまに、

〇〇さんに裏切られて起業に失敗した

と言っている起業家がいるが、そのような他責志向で起業が成功するはずがない。
人間は時代の流れや環境でついたり離れて行ったりするものだ。悪い言葉を用いれば、

人はいずれ裏切る

ということだ。それを前提として起業していく必要がある。
特に、

  • 起業仲間への利益還元を重視する。ボランティアにさせない。
  • 仲間の時間を最大限に尊重する。

といったポイントには十分注意することだ。
利益還元をしっかり実現していれば、人はそう簡単には裏切らないし、仲間の時間の使い方を尊重していれば、彼らの時間の裁量内でサポートしてくれるようになる。
そのためにも、自分にあった起業仲間を探してアサインすることが、起業成功の一番のストロングポイントになるはずだ。

関連

Tags: 起業
Newer 【海外移住希望者向け】マレーシア移住の光と影。しっかりとした調査と事前準備を!
Older 【経営者向け】良いコストカットと悪いコストカット

返信をキャンセルする。

コメントを残すにはログインしてください。

CAPTCHA


プロフィール

Hisashi

インフラメインのIT屋。一応某社Founder & Director & CEO。現在は時間場所に依存しない悠々自適な引きこもり生活を実現。
 
>>> 詳しいプロフィールはこちら

★Twitter☆
@freelife_man007

★LINE☆
友だち追加

Search for:
カテゴリから探す
  • ブログ
    • IT・プログラミング
      • AWS(Amazon Web Service)
      • ITインフラ・ネットワーク
      • Laravel(PHP)
      • Wordpress
      • デジタルマーケティング
      • プログラミング学習
    • 会社設立
    • 政治・社会
    • 自由気ままな移住と生活&働き方
    • 起業・スタートアップ
タグから探す
5G Amazon LightSail Amazon Web Service Instagram ITリテラシー PDCA PHP SEO SNS Web Webマーケティング Wordpress きっかけ アフィリエイト インフルエンサー インフルエンサーマーケティング エンジニア カリブ キャッシュフロー キャリア キラキラ起業女子 クアラルンプール コンテンツマーケティング コンバージョン システムエンジニア セキュリティ ソースコード デザインパターン ノマドワーカー ノービザでいける国 ビザ(査証) フリーランス フルスタックエンジニア プログラミング プログラミング学習 マレーシア マレーシア移住 リモートワーク 仕事の自由 場所の自由 時間の自由 海外移住 物販 独立 起業
Menu
  • プロフィール
  • プライバシーポリシ
  • 免責事項
About me

日本と東南アジアを往来しながら、
プログラミングしたり、
ネットワーク構築したり、
AWSをもてあそんでいます。

ブログは、気が向いたら更新。
晴耕雨読の生活を楽しんでいます。

オンラインサロンも立ち上げる予定なので、興味のある方は是非のぞいてみてください。

Ads
Twitter
Tweets by freelife_man007
Uzula Business All Rights Reserved.
keyboard_arrow_up